唐津へ
4月の定休日、佐賀県の唐津へ遊びに行ってきました。
朝一に行ってみたかったので、早めに出発しました。朝一では、有田の陶器から名物イカの一夜干し、アジサバのみりん干し、ウニなどがありました!
イカの一夜干しは、お家でサッと焼いて食べたました、身が柔らかくて、凄く美味しかったです!!冷凍できるそうなので、もっと購入すれば良かったと後悔です。
朝一の後はすぐ近くから出航してる、舟に乗り、神秘の洞窟・七ツ釜探検へ
自然がつくりだした岩肌を間近でみました!
その後はこちらで、ランチタイム
イカの活き造りは甘くて、イカが透き通ってて、こんな美味しいイカは初めて食べました!!
その後は唐津城に寄り、虹の松原という4.5キロメートルにおよぶ、松林を通りました。
唐津からの帰りは糸島の白糸の滝に寄り、帰宅しました。
0コメント